【動画あり】遂に大ヒットゲーム「メタルギアソリッド」がパチスロ化!導入時期はいつ?
全世界累計4920万本を売り上げている大ヒットゲーム「メタルギアソリッド」シリーズが遂にパチスロで登場することが明らかになりました!
パチスロ好きの中にも「メタルギア知ってる」「プレイしたことがある」という方も多いことでしょう。
メーカーはメタルギアソリッドシリーズを制作してきたKONAMI(コナミ)のグループ会社にあたるKPE(ケーピーイー)
一体どんな台に仕上がっているのか?
- 題材となるシリーズ
- 新筐体
- 映像
- スペック など
現在判明している内容を中心にお伝えさせていただきます。
目次
どのシリーズが題材になる?
メタルギアは1987年にMSX2で発売されて以来、ゲーム機の進化とともに数々の名作を生み出してきた大ヒットシリーズ。
「メタルギアがパチスロになる」という噂は数年前から出ていましたが、どのシリーズを題材にするかは謎に包まれていました。
今回公式に発表された内容では、「メタルギアソリッド3 スネークイーター」が使用されることが決定。
2004年にPS3で発売されて以来、HD版や3DSでもリメイクされていて、シリーズでもトップクラスの人気を誇る作品です。
また、「3」でありながら物語の一番根源となる最初期の時代のストーリーとなってますので、ゲームをやったことのないパチスロファンにも受け入れられやすい内容なのが選ばれた理由でもあるでしょう。
パチスロ「メタルギアソリッド スネークイーター」筐体・映像・スペック
まずはこちらの公式ティザーPVをご覧下さい。
このティザーPVを見ていて判明した情報をまとめてみました。
専用の新筐体「BIGBOSS」
既存のKPEの筐体ではなく、メタルギア用に作られた専用筐体を新たに使用されるようです。
「BIGBOSS」は本作の主人公ネイキッド・スネークが後に呼ばれることになる称号のことですが、筐体名にするのはちょっとやりすぎな気が…^^;
見た目としては、
- 筐体に絡み付く蛇をかたどったランプ役物
- 無線機をかたどったPUSHボタン付き役物
これらが気になりました。
蛇のランプは演出や子役で赤に光ったり青に光ったりしそうですね。
業界初!32インチフルHDによるダイナミックな液晶
この筐体で力が入っているのは、液晶のデカさでしょう。オリンピアの台みたいに下部パネルも液晶となっているようです。
隣の台と連動して流れるデモ映像もルパン三世ロイヤルロードなんかとそっくりですね。大量導入してほしいメーカー側の意図がビンビン伝わってきますw
新たに作り直された美麗映像
パチスロやパチンコで最も開発コストがかかるのが「映像」です。
最近は映像の使い回しなどで出来るだけコストを削るのがパチスロ業界の流れですが、その時代の流れに真っ向から歯向かうような新規作成の美麗映像。
ゲームで使われた映像をもとに、さらにリアルな映像に仕上がっています。
ゲームをプレイしたファンにも映像目的で打ってほしいという思惑が感じられますね。
ちなみに比較対象としてのゲーム映像はこちら
これでも充分にきれいですけどね〜。
機種スペック
現段階ではA+ART機ということしか判明していません。A+ART機なら純増は1.5枚くらいでしょうか?
天井性能もそこまで高いものにはならないでしょう。
スペック面で斬新な試みがあるのかどうか。今後の情報に注目です。
パチスロ「メタルギアソリッド スネークイーター」導入時期は?
映像には2016年秋と発表されていますね。今のところ2016年8月29日が有力な導入日のようです。
ホールや地域によって前後する可能性もあるので、おおむね9月上旬での導入となりそうですね。
まとめ
この台がどれくらい人気が出るか未知数ですが、
打ち手から人気が出る→高稼動になる→どのホールも大事に使う→高設定が頻繁に入る
みたいな流れになってこの台を打てる機会が増えてほしいですね。
メタルギアという題材についてですが、シリーズの大ファンな自分としては、「パチスロ化されて嬉しい」という気持ちと「遂にパチスロ化されてしまったか…」という気持ちが蛇のように絡みあった複雑な心境。
同じくKONAMIの人気シリーズ「サイレントヒル」のパチスロ化に海外のファンは激怒していましたが、今回のメタルギアもさっそく非難を浴びています。
パチスロ「メタルギア ソリッド」発表でまたも海外ファンの怒りが爆発 コメント欄が「Fu○Konami」だらけに ニコニコニュース
昨年は長年メタルギアシリーズを作り続けて来たカリスマ、小島監督のKONAMI退職問題などがありましたから余計に火に油な状態のようです。
パチスロもいいけど、小島監督が作ったメタルギアがもう一度プレイしたいな〜。それが無理ならこの映像クオリティで「メタルギアソリッド1」をリメイクしてもらえませんかね?
メタルギア ソリッド HD エディション (通常版) (ゲームアーカイブス版「メタルギアソリッド」ダウンロードコード同梱)