【雑記】変化していけるかどうか
今回はパチンコ・スロットに関係ないかもしれませんが、よかったらご覧下さい。
最近、時代が大きく変わっているような気がします。
日本は先進国で、豊かな国で、平和な国だと言われてきました。
いい大学を出て、いい会社に就職して、家族を作って、定年まで働いて、安定した老後を過ごす。
これが日本人にとっての理想の人生プランだったように思います。
今はどうでしょうか?
少なくとも私の周りでこんな人生を歩めそうな同年代の人間は一人もいません。(私も含めてです)
時代は確実に変わっていきます。
それに合わせて自分自身も変化・成長していくことが求められているのではないでしょうか?
私はいまサラリーマンとして働いています。
正直言って薄給ですw
いろんな会社・業種を経験してきましたが、どれも本気でやりたいと思えるようなものはありませんでした。
いまは比較的落ち着いていますが、いまの仕事を定年までやり続けるか?と聞かれると100%ノーです。
いまの会社が面倒見てくれるとも考えていません。
別の方法を考える必要があると思っています。
企業や会社に依存する人生というのはとてもリスクのあることだと思います。
会社のために一生懸命働いて尽くしたとしても、あなたの人生を会社が保証してくれる時代ではなくなったのです。
会社の給料以外にあなたが稼ぐ方法はないか?考えてみる必要があるのではないでしょうか。
何が起きたとしても生きていけるという能力。稼いでいける力。
これからの時代は今まで以上に必要になってきます。
どんな小さなことからでもいいから、始めてみませんか?
パチンコ・スロットだって本気で学べばあなたの稼ぐ能力となりうるものです。
そして、稼げるようになったらまた別の道を探してみましょう。
そうやって時代が変わっても環境が変わっても、真の意味で自立した人生を歩めるように、
一緒に変化・成長していきましょう。